daily0 本音たち。

「自分のペース」の扱い方

「自分のペース」を持つこととは、以下の3つを果たすことにある。・自分の大好きな世界を常に切り開いて徹底的に入り込む・入り込んだ自分の世界を現実で着実に活用する・他人の世界を空から眺められるようにハイペースで進歩していくマイペースと聞くとゆっ...
daily0 本音たち。

「知的好奇心」の本音と扱い方

「面白い世界で過ごしたい!」という思いが、知的好奇心の本音なんだよね。玩具でも漫画やアニメでもゲームでも科学でも何でもいいけれど、面白い物事にハマり込んで、その先に開ける世界に次から次へと移住できれば、少しも退屈しない。逆算して次の目的地を...
daily0 本音たち。

「ぐっすり寝る」の本音

ニヤニヤできることを、なんとしてもゲットする。そのためにアップデートしまくる。つらくなったらまず「ニヤニヤにつなげる」「心の爽快感につなげる」ことを考える。それは妄想だって?想像力(創造力)ってこういうことでしょ?仕事や学ぶことや学歴や知的...
daily0 本音たち。

「フェイク」の本音

フェイクとは、自分に自信があるフリをする行動や発言のことだ。「できる」というフェイクを仕掛けて、それをとっかかりにレベルを上げていくことは、一切否定しない。むしろもっとやるべきだ。いっぽうで偽のフェイクは、ただの嘘つきだ。このとき、フェイク...
daily0 本音たち。

「武器としての爆弾発言」の扱い方

短歌が爆弾であるならば、文芸と科学と社会に学んだ「爆弾発言」をして、同等の価値のある爆弾たらしめることができる。ここで言う「爆弾発言」とは、客観的な答えのない問いについて答えをひねり出し、心の壁を壊してしまい、精神的浄化の流れを得ることだ。...