三行世界。 独立すると、一度完全リセットされる。New 独立する前から、異口同音に見聞きしていた事実がある。独立すると今までが完全リセットされ、元々の実力や素直さが反映されるという事実だ。サラリーマン時代にどんな実績があったか、専門分野でどんな実績があったかは、根本的には関係ない。現実解。とびき... 2025.07.07 三行世界。
daily14 壁。 マーケティングは、規模の大きさで根本的に異なる。New マーケティングの専門家に、マーケッターやCMOがいるが、役割が一意に定まらないことが多い。実はマーケティングは、規模の大きさで内容が根本的に異なるためだ。(1)大規模マーケティング年売上高で兆円から千億円単位(企業や業界によっては数百億円)... 2025.07.06 daily14 壁。
daily13 事実の直視。 キャリア選びは「やりたくないこと」から逆算する。 キャリアを選びは、進路(特に大学)を選ぶ基準である。私の場合は「やりたくないこと・避けたいこと」からスタートした。それが粗々から始められて、楽に逆算できたからである。やりたくない・避けたい環境として、・レベルが低く多様性を欠いてしまい人生の... 2025.07.05 daily13 事実の直視。
三行世界。 AI化が進むほど、アナログが超重要になる。 AIの基礎技術である統計学に関わっていると、とても強く感じるのだが、デジタルが強まれば強まるほど、アナログでしか体験できない物事が重要になる事実だ。根本的なことを言えば、自然環境はデジタルやAIのテクノロジーでは作れないためだ。現実解。とて... 2025.07.04 三行世界。
三行世界。 実技分野の師匠は、実力・愛・知性を備えた一流にしかつとまらない。 スポーツ・音楽・美術といった実技分野は、師匠や先生の選び方から全て始まっている。腕利きで、献身的に楽しくレベルを上げてくれる一流の師匠は、とても素晴らしい。これと逆に、いくら腕利きでも、高慢ちきで愛がなく頭が悪いと、そもそも師匠など務まらな... 2025.07.03 三行世界。