daily1 商い。 経営 その21 〜 システムエンジニア。 ・プログラムを書かない、書けない、レビューも出来ない ・数学や計算機科学の基礎分野のいずれも理解していない ・どうすれば効率化できるかについての現実解を全く出せない ・暗黙知で書かれた、客観性のないズタボロな文書しか書けない ・年功序列頼り... 2019.01.31 2020.04.24 daily1 商い。
daily1 商い。 経営 その20 〜 サラリーマン。 いろいろな切り口から言えるけれど、 「特定の業界や分野といった常識に毒されて、群れてばかりいる人」 のことだと言い表すことが出来る。 フリーランスで動いていても、創業していても、 アップデートせずに群れてばかりいると、 停滞して立ち居振る舞... 2019.01.30 2019.03.05 daily1 商い。
daily1 商い。 経営 その19 〜良いものが安価で、悪いものが高価な現象。 実のところ、品質は値段と必ずしも一致しない。 製造原価や等級があるような商品はさておき、 目に見えない知識や、目に見えるコンテンツや、人材市場の場合、 売る場所や媒体や商流が価格を決めてしまうのである。 品質が高く役に立つサービスや材が、必... 2019.01.29 2019.03.05 daily1 商い。
daily1 商い。 経営 その18 〜 弱者と成長。 「弱者をつけあがらせる」という視点がある。 これは、自称強者・自称少数派という本質的な弱者が、 多数派を弱者に仕立て上げ、我田引水でねじ伏せたフリをしているだけだ。 本音では、多数派を心底恐れているに過ぎない。 この「フリ」の例を挙げよう。... 2019.01.28 2019.03.05 daily1 商い。
daily1 商い。 経営 その17 〜 消費と投資。 何かにつけて「無理かもしれない」という言葉や後悔から始まったり、 安っぽいものばかりを扱ったりと、消費を強いる話題ばかりの時は、 何かに煽られ、言いたくないことを言わされていないかどうか注意してみよう。 この具体例。 ギャンブル、お酒、たば... 2019.01.27 2019.03.05 daily1 商い。