daily7 仕組み化。

データ分析ここだけ話。

「仕組み化」の大枠。

シンプルに言えば、売上と利益が継続的に立ち、 キャッシュが回れば、企業や事業は存続し続ける。 この過程に、無理がなければ、すべて上手く回る。 そのための、仕組み化の流れを示そう。 いわゆる「中小企業」のしんどさの脱皮は、 (1)低価格・低利...
daily11 スモール分析。

仕組みには、知的好奇心で成長する懐の広さが必ず含まれている。

「仕組みよりも、成長や進化することが大事である」 そのような言葉を聞くことがあるが、これは片手落ちだ。 仕組みは、そもそも解きほぐすことが必須であり、直感に反して、そうとう懐が広い。 それゆえ知的好奇心をベースとした成長の機会が必ず含まれて...
daily11 スモール分析。

分析:売上と利益がうまく作れない理由と対処法。

「なぜいいモノなのに売れず、赤字体質なのか…?」 素朴な疑問として誰も抱くはずだ。 分析。 売上と利益が作れず事業がうまくいかない理由は、 「そもそも客先を喜ばせる意図ゼロ」 の一点に尽きる。 「客先を喜ばせる意図ゼロ」とは、最低の状態であ...
daily7 仕組み化。

少数派と多数派。

迷ったら少数派にならなくちゃ。 この場合の少数派は「多数派と違う決断を下した人のこと」だ。 成長と成功は、少数派として地の利を活かすことでしか得られないのだから。 追記。 ビビって多数派に逃げても、村社会であることは変わらない。 boxco...
daily7 仕組み化。

成長するかしないかは、やる前から決まっている。

「誰と何をやるか」で成長が決まってしまう。 例えば「大手企業の子会社と下請け一本だけをやる」だと、 ビジネスモデルが1本に限定され掛け算がないために成長しようがない。 サラリーマンや資格保有の士業も、それ単独だと全く同じだ。 一方で成長する...