daily11 スモール分析。

daily11 スモール分析。

コンセプトの作りかた:世の中にありふれた物事をヒントにする。

「『コンセプト』という言葉を遠藤さんはよく使いますが、コンセプトの作り方のコツはあるのでしょうか?」 以下に、私がコンセプトを作るときのポイントをまとめよう。 「コンセプト」という言い方が難しい場合、価値・勝ち・価値観を束ねる「カチコピー」...
daily11 スモール分析。

学歴は、実力や経歴とセットで見られるようになった。その2

ここのところ、多浪からの再受験成功や、貧困など困難な立場からの博士号取得など、 SNS上で学歴を取った結果を表に出す人が目立っている。 この事実はとても喜ばしいことであり、学ぶことは何より素晴らしい。 だからこそ、事実をありのまま言い切ろう...
daily11 スモール分析。

ゲームのルールは、変えていく。

「競争は、ゲーム的だ」 「成績・ノルマ・昇格や降格でゲーム性が生まれる」 「自分がどんなゲームをしているか把握しろ」 現実を「ルールが変えられないゲーム」のように捉える人がいる。 これは一見正しく思えるが、 実は根本的に誤っている。 そもそ...
daily11 スモール分析。

嫌なことやしんどいことが起こったら、「成長に必要な負荷」と捉える。

嫌なことやしんどいことがあったら、 「よし、成長できた!」 と言い聞かせてトリガーすればいい。 これは応用行動分析の「先行条件」「先行事象」づけだ。 不要で理不尽なことは、二度とやらなくていいが、 必要なことは、成長するための負荷だと捉える...
daily12 業界知識。

政治家も公務員も、必要なのは組織人気質。

すでに日本で官僚制が弱体化して久しいが、 強い政治家を求める傾向は変わらない。 みんなついついそう願う気持ちはわからなくもない。 そろそろ、これを逆に捉えてみよう。 サラリーマンのような組織人気質で、 粛々と仕事をしてくれるくらいのほうが、...