友達は不要。

三行世界。

進学や就職や独立や、あるいは実績を叩き出したことを境に、人づきあいの中身と質が変わる。

これは成長している証拠であり、成長に寄与しない一般的な「友達」は必ず消える。

成長しつづけて突出し続けたいなら、そのままガラリと変わっていこう。

 

現実解。

関わる人が完全に入れ替わるのと、成長で孤独を楽しむ「孤高」になり、会うべき人には会えるので友達はいらなくなる。

 

追記。

もちろん、そんな孤高な自分を全力で依怙贔屓してくれる人がいたら、その人とは素直に楽しく蕩けるような時間を過ごせばいい。

ボックスコックスネット、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化とデータ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年2月に60回を超え、同誌における単独連載回数の記録を更新中)

・中央経済社より、今夏に書籍発売を予定しています。

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました