2018-07-26

daily0 本音たち。

「気前の良し悪し」の扱い方

どうでもいい人ならば、さほど気前良く接する必要はない。どうでもよくない人ならば、徹底し気前良く接すればいい。これは個人の意思の表明であって、どんな人にどれだけの時間を割くかを、どうでもいいか否かで次から次へと決めればいいだけだ。楽しく過ごす...