daily11 スモール分析。

daily11 スモール分析。

実力があるとは、コンスタントに楽勝と成長ができる基礎力のこと。

「独立して活躍するには実力がすべて」私は常にそう言い切っており、デイリーレポートでもそのように繰り返し書いている。実力とは平たく言うと「楽勝できて成長しつづけられる基礎力のこと」だ。楽勝を果たせる横綱土俵選びは、基礎力のうちである。例えば、...
daily11 スモール分析。

物事の進め方は、プロジェクトマネジメントを転用する。

プロジェクトマネジメントが広く使われて久しい。この本質は、・こうありたい本音を挙げる・本音を叶えるための問題点を挙げる・問題解決のToDoと期限を作り進捗をトレースするというサイクルを繰り返すくらいである。ただしこれは模範解答であり、ちょっ...
daily11 スモール分析。

ロジカルは大事だが、辻褄合わせはもっと大事。

「ロジカルシンキングが重要!」という模範解答は基礎として大事だが、もはや当たり前すぎて、そろそろ聞き飽きた人も多いだろう。飽きたなら、逆から捉え直してしまえばいい。願望や本音を叶えるための「後付けの道具」であると、ロジックを解釈しなおそう。...
daily11 スモール分析。

面白い物事が、退屈になる瞬間。

群れた瞬間に、面白かった人や物事は退屈になる。これは一世を風靡した人も組織も同じだ。あなたが推している物事について、今をときめく個人であっても組織であっても、「あれだけの凄さがあったのに、あらら…」と残念に感じたことは一度ではないだろう。こ...
daily11 スモール分析。

睡眠に際して、安眠と関係ない要素を全てどける。

睡眠に際して、安眠が最優先であり、悩みや理屈はいっさい持ち込まないようにする。「できるだけ」持ち込まないのではなく、「いっさい」持ち込まないことが重要だ。そもそもだが、睡眠をすべての中心に据えて、行動を決めていくほうが理にかなっている。パワ...