daily8 少数派と多数派。 群れさせる。 群れさせるビジネスモデルはハードルが低いから数多い。ただし、その分金額が小さく毛並みも悪いから、根本的なところでは尊敬されないけれど。現実解。本当に規模や存在感を大きくしたいのなら、群れさせられる側に回ったら即アウトだよ。マルチ商法もオンラ... 2021.07.24 daily8 少数派と多数派。
daily8 少数派と多数派。 学問から眺める。 徹底して教養や学問から眺めると、人相学や観相学といった占いの一種は、統計学や社会学や心理学や行動分析学などで全てカバーできると気づける。現実解。この視点は、巷に溢れるスピリチュアル系の話題や、ビジネス周りの俗説の曖昧さを全部種明かししてしま... 2021.07.23 daily8 少数派と多数派。
daily8 少数派と多数派。 繊細さ。 繊細であることは、強力な武器だ。圧倒的多数だと気付かない違いや矛盾に気づける。これを事実として素直に向き合えば成長し続けられる。現実解。「繊細かつ大胆」という人は、「こんちくしょう!」という繊細さを、大胆にも事実として捉えて活用している。デ... 2021.07.22 daily8 少数派と多数派。
daily8 少数派と多数派。 そもそも実力が出しきれない。 圧倒的多数の人は、そもそも実力が出しきれない。工夫していても勉強不足という場合もあれば、勉強していても工夫不足という場合もある。せっかく勉強も工夫もしているのに、実力を出すための場を間違えるというのはもったいない。否、もったいないというだけ... 2021.07.21 2021.07.30 daily8 少数派と多数派。
daily8 少数派と多数派。 好かれる人と嫌われる人。 前者は素直な人で、成長できる。後者は頑固な人で、成長できない。好かれるか嫌われるかは、つまるところこの差だけ。現実解。ちょっとした差が大差につながるからこそ、バカにできない。boxcox.net、遠藤武。 2021.07.20 daily8 少数派と多数派。