daily8 少数派と多数派。 自分で自分を喜ばせる。 大多数は嫌な思いをそのまま額面通り捉えて、ついうっかり自分で自分を悲しませてしまう。これはちょっともったいない。自分の気分は自分でしか変えられない。事実は変わらなくとも、気分は変えられる。理不尽に仕事を失ってしまっても、「よし!これから新し... 2021.07.16 daily8 少数派と多数派。
daily8 少数派と多数派。 不安はとっかかり。 「不安があって悩んでいるんです…」そうチカラなく答えて多数派でいる暇があるなら、少しでも行動と発想を変えたらどう?現実解。不安にわざと背中を蹴飛ばされて動くというのは、不安と仲良くなる立派な行動と発想だ。boxcox.net、遠藤武。 2021.07.15 daily8 少数派と多数派。
daily8 少数派と多数派。 少し柔らかい言葉遣い。 言葉遣いがきついというのは、実は損なんだよね。どんなにイラついても、少し柔らかい言葉遣いをすると、不用意に空気を悪くするリスクを回避できる。現実解。いちいちキレて言葉遣いがキツくなるのが人間のサガだけど、根底に愛があると言葉に可愛げを出せる... 2021.07.14 daily8 少数派と多数派。
daily8 少数派と多数派。 疲れたらやり過ごす。 疲れたときは不用意に動かず、食べて眠ってゆったり過ごす。心も体もスイッチオフにしてやり過ごす環境が大事。現実解。「サボり気味かなあ」と思うくらいでちょうどいい。問題ないように先んじて仕組み化しておけばいいのだから。boxcox.net、遠藤... 2021.07.13 daily8 少数派と多数派。
daily8 少数派と多数派。 上には上がいる。 多数派は、他人と比べるのが好きである。他人と比べるクセがついてしまうとどうなるか。上には上がいると知ったとき、絶望感に打ちひしがれる。例えば、意気揚々と田舎から出て来てトップレベルの大学に入ったはいいが、「そもそも故郷が地方ひとつしかない(... 2021.07.12 daily8 少数派と多数派。