2024-02

三行世界。

変に運が悪く、半端な実力にとどまる人は、さげまんの可能性が高い。

立ち居振る舞いを見ていけばわかるが、独立していてもサラリーマン気質で群れていたり、圧倒的な実力も人格も個人実績もあるキーパーソンの協力や助言を無視する人は、そもそもエコシステムをわかっておらず、応援されないさげまんだ。そういう人は身のほど知...
daily12 業界知識。

就職や転職は、遊学と捉え直すと面白くなる。

キャリアについてのドメイン知識。自分のキャリアに悩む人は数多いが、うじうじ悩んで逡巡するくらいなら、思い切って就職も転職のドメイン知識を、敢えて「遊学」と捉えてはどうか。遊学とは「他の土地で学ぶ」という意味である。広くは、幕末や明治期の使節...
データ分析ここだけ話。

技術開発はとても大事だが、ビジネス的には勝率上げが優先。

「自分が学んで研究してきた技術を使って、独立したいです!」という声を事あるごとに聞く。科学技術の文法である統計学を応用し、新規事業を作ってターンアラウンドを果たした立場としては、技術開発よりも、市場に「欲しい!」と支持される勝率のほうが、重...
daily12 業界知識。

デジタルデトックスは「人をチョコチョコ群れさせるビジネスモデル」から離れるだけでいい。

「ついうっかりSNSを長く見てしまう…」「だからデジタルデトックスが必要だよねえ」これをデータ分析の視点で捉えてみよう。アプリやウェブサイトは、ユーザーが多く長く群れて閲覧するように、動線から、画像やテキストの配置まで、短時間で人が集まるよ...