ビジネスの「やっちゃダメ」は、数字周りのだらしなさ。

daily11 スモール分析。

ビジネスで「これだけは、やっちゃダメ」をひとつ挙げるとしたら、数字周りのだらしなさである。

これは、データ分析のような高度なことを言いたいのではない。

数字を頻繁に間違えたり、数字を誤魔化したり、約束の日時を守らないことが挙げられる。

ビジネスは、数字を成長させて進んで行くのだから、数字への当事者意識がないなら誰もついてこない。

 

現実解。

商談でビビって、金額や日時を後回しにすると、一発で舐められるのと同じ。

自分の立ち位置を明確にしないビジネスなどないのだから、金額や日時は明確にしなきゃ。

 

現実解。

好きな人に贈るプレゼントの予算、デートや記念日の日時、どれも後回しにしたら、一発で嫌われるよね。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化とデータ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年2月に60回を超え、同誌における単独連載回数の記録を更新中)

・中央経済社より、今夏に書籍発売を予定しています。

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました