書くことの意味。

daily2 素朴な疑問。

喋りや思考を少しずつ(ただし根本的に!)変えたり、
自分でも思いもよらなかった視点を作り出したり出来る。
思考の整頓について、リハーサルと本番を一致させられるんだよね。

現実解。
クセが見えるくらいアウトプットできたらチャンス。
その場で思考を整頓できれば、即興で決断できるから。

引っ掻き傷を文面で残せれば、あとで見返して再整頓できるし、
忘れた頃に再発見することも可能なんだよね。

..遠藤武

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化とデータ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年2月に60回を超え、同誌における単独連載回数の記録を更新中)

・中央経済社より、今夏に書籍発売を予定しています。

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました