目的外使用。

daily8 少数派と多数派。

実のところ、目的外使用は知的生産の本質だ。

 

お分かりの通り、

秘密保持契約や信頼の下で知ったプライベートな情報の転用・横流しのような、

頭が悪くても出来る類のセコいパクリや情報漏洩のことでは、断じてない。

 

ひとつの物事を、使用方法として想定していなかった仕組みとして、

組み替えて活用するということである。

 

例えば、

大企業での経営戦略やDXのすったもんだの内幕を具体的に知っている人が、

その知見を中小企業やスタートアップの成長に使うのであれば、

それも立派な「組み替えて活用する」だ。

その逆もまた真である。

 

平たく言えば「転用」「流用」ということになるが、

ただ単に転用・流用するだけではパクりでしかない。

既存の知識は、編集や再構成や引用が適切に行われないと始まらない。

 

追記。

更に「そうだったらいいのにな」という素朴すぎる本音が、

必ず含まれる点が、知的生産ということ。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。

↑詳しい自己紹介は上記リンクを参照。

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました