未来完了形。

daily8 少数派と多数派。

実績を出したいあなたへ。

未来完了形とは、目標設定のことです。

人間は主観的な目標を持てる故に、時間は過去から未来に流れるのではなく、未来から過去に流れます。

主観的な目標がない場合、すべてはありのままに決まり、未来から過去に流れる時間で見える出来事は、とてもワンパターンです。

動物の一生を考えてみましょう。

母体から産まれ落ちて、歩き始め、乳を飲み、餌を食べ、つがいとして子を産み育て、最後は必ず死んで行きます。

ここには言葉で定めた主観的な目標などなく、ただ本能がそうさせているワンパターンしかありません。

ありのままワンパターンな本能に基づく未来が先にあり、それが過去を後付けで作っているのです。

これと逆に、人間には主観的に目標を定められる、言葉と意思があります。

ワンパターンでない、主観や空想や妄想に基づく未来を後から作れるのであり、それが過去として実現されるのです。

これは単なる物事の解釈の話や自己啓発ではなく、言葉と意思から導ける事実です。

この事実は、せっかくだから楽しく扱うに尽きます。

 

現実解。

楽しくドキドキしていられる究極の遊びが、未来完了で結果を作るのは、人間臭くて理にかなっているんだよね。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました