元ネタがある場合は、元ネタをちゃんと1%でも超えておく。New

三行世界。

きょうび、コンテンツが溢れすぎてしまい、

大した職歴も知見も背景もないのに猿真似や誤解・曲解が多すぎる。

誤解・曲解は未熟者だから論外だが、猿真似するならせめて元ネタを1%でも超えよう。

 

現実解。

前職(元〇〇)売りや、研究職売り・学者売りする人にこういう目立ちたがりの補欠やニセモノが増えたから、職歴があって知的好奇心があればあっさり勝ちにいけます。

ボックスコックスネット、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・経営者向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて、仕組み化とデータ分析に関する見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年2月に60回を超え、同誌の単独連載回数の記録を更新中。書籍発売予定)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました