SNSは古臭くなったが、かえって真っ当な人が勝ちやすくなった。

三行世界。

SNSや動画を含むウェブメディア全般は、もう古臭く鈍重になった。

情報領域の真っ当な研究者が「SNSやめます」と言い切っていることや、ユーザ離れも目立つ。

だからこそ囁いてしまうが「古臭いゆえ、真っ当なコンテンツがある人が後付けで使うとき、とにかく強い」というチャンスが生まれた。

 

現実解。

要はSNS「だけ」は飽きられたということだ。

これは温故知新の話であって、ちゃんと中身とかわいげがあるなら、大昔から勝ちやすいという事実に行き着く。

ボックスコックスネット、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました