SNSは古臭くなったが、かえって真っ当な人が勝ちやすくなった。New

三行世界。

SNSや動画を含むウェブメディア全般は、もう古臭く鈍重になった。

情報領域の真っ当な研究者が「SNSやめます」と言い切っていることや、ユーザ離れも目立つ。

だからこそ囁いてしまうが「古臭いゆえ、真っ当なコンテンツがある人が後付けで使うとき、とにかく強い」というチャンスが生まれた。

 

現実解。

要はSNS「だけ」は飽きられたということだ。

これは温故知新の話であって、ちゃんと中身とかわいげがあるなら、大昔から勝ちやすいという事実に行き着く。

ボックスコックスネット、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化とデータ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年2月に60回を超え、同誌における単独連載回数の記録を更新中)

・中央経済社より、今夏に書籍発売を予定しています。

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました