「決断」の失敗法

daily0 本音たち。

決断する上でのボトルネックは、
・事情や洞察もないのにノロノロする
・事情や洞察もないのにその場しのぎ
・事情を優先しすぎて直感を使えない
といった状況だ。

決断は即行うべきだが、事情に応じて「牛歩戦術」を部分的に敢えて使っても良い。
非常事態なら、ひとまず「その場しのぎ」を通じて次への足掛かりを探す決断をしても良い。
ただし、現在の事情を優先しすぎると、あなたの直感や心の声を封殺しかねない。
心の声を拠り所に決断して突き抜けられないなら、自己決定権のある自由な人生を過ごしているとは言えないよね。
遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました