「虚勢を張る」の本音

daily0 本音たち。

虚勢を張ることとは、不足を誤魔化すことだ。

前提となる材料がないか、前提となる材料の推定が足りていないのに、無理やり行動だけでインサイトを出そうとするとカッコ悪いよね。

実のところ、一定以上の学歴があってまあまあ頭の回る人でも、異分野語りでカッコ悪く虚勢を張ってしまうことがある。また、一定以上の学歴が「ない」人で、ある程度の行動力のみで成功している自負がある人も、カッコ悪い虚勢を張る常習犯だ。

どちらも、環境や取り巻きが、カッコ悪さを指摘できないことで共通している。

大学でどっぷり議論を走らせるプログラムの意義は、「カッコ悪さを指摘される怖さと対応策」を学ぶことにある。

これはむしろ学ぶというより、文献や実験だけでは学べない要素を、議論をもって痛感する過程なんだよね。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました