三行世界。

三行世界。

いちいちわざとらしく口先に出さない。

やる気と孤独は、わざとらしく口にした時点で即マイナスだ。「やる気で勝負します」とか「1人になってもやり続けます」という誰でも言えるセリフをわざわざ出すのは、実力がなく頑固なだけである。没頭して行動と実績で示せば、いちいち口に出さずとも、言葉...
三行世界。

虚業は存在しない。

全てのビジネスには、原価があり、そこに利益を載せている。この事実から言えば、農業も鉱業も、製造業も技術サービス業も、形のない金融業もクリエイター業も、全て等しく実業だ。この逆に「〇〇は虚業だからダメ!△△は偉い!」のように、変に力んで序列煽...
三行世界。

資料の文字数。

職位が上がるほど、自分が書く資料の文字数は減る。FP&Aの資料は、コンサルが書くスライドに比べ、驚くほどシンプルだ。そのぶん、決断のための思考とコミュニケーションについて、密度が圧倒的に濃くなるけどね。boxcox.net、遠藤武。
三行世界。

なぜ座組みが大切なのか。

お互いの本音と実力で、座組みから1+1>2が作れるから。それだけで、いくらお金を出しても買えない、敬意ある独自ルートが作れる。逆にいえば、情報商材漬けやプロモ漬けが小粒に終わるのは、実力不足かつ敬意不足ということ。boxcox.net、遠藤...