daily11 スモール分析。

daily11 スモール分析。

英語力があるから自由なのではなく、強いから自由なのである。

「英語ができるようになって、海外の自由な文化でのびのび過ごしたいです!」残念ながらこれは思い込みだ。英語力があるから自由なのではない。もう少し事実を適切に知ろう。英語圏のほうが、高校生のPromやスクールカーストが日本のそれより強く、また大...
daily11 スモール分析。

感性と地位は、リンクする。

99%の人が感じ取れない要素を、社会的地位が高い人ほど感じ取っている。人の痛みがよくわかり、人を理屈抜きに支援してレベルアップを助ける人は、ありえないほど機微を見逃さないのだ。だからこそありがたがられ、自ずと社会的地位の高さがついてくる。名...
daily11 スモール分析。

楽勝する方法。

楽勝するのはそれほど難しくない。既に勝っている人を、自分が横綱になる形で真似すれば良いだけだ。特にビジネスであれば、既に勝っている人の周りに、市場もお困りごともズラリと並ぶ。今現在、既に勝っている人であっても、特定の分野について、あなたの得...
daily11 スモール分析。

年収が倍違うと、話がかみ合わない。

生々しいことを言ってしまうと、年収で価値観や立ち居振る舞いが、根本から上下に分かれてしまう。同じ社長でも、おどおどしている残念社長と、どっしりしている悠然社長とでは全く異なる。前者は金策に走って顧客の痛みを無視して嫌われる、下側だ。後者は顧...
daily11 スモール分析。

勝てない理由。

当たり前のことが出来ていない中、自社の資金繰りばかりが目についてしまい、お客様目先がゼロになってしまうのは、はっきり言うが基礎力不足であり、ボタンが掛け違っている。これは絶対に勝てないパターンだ。ビジネスでも人間関係でも本質は同じだが、基礎...