噂話に関わるのが良くないとされるのはなぜか。

daily2 素朴な疑問。

噂話が、最終的に僻みやコンプレックスに変わり、完成を劣化させてしまうから。
品評や評論ばかりをしているうちに、当事者ではなくなり、
外野からチャチャを入れるだけの退屈な馴れ合いに終わる。

想像力と一次情報(学問含む)を知的生産の仕掛けに使うのであって、
そのための決断が鈍ってしまうような関係を切るだけで十分。

SNSのおかげで、誰でもこういう劣化に関わるようになった。
「えっ、あの人があんなに落ちぶれたの?」
という状況は、成れの果てだ。

..遠藤武

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました