習慣化。

daily3 解釈。

「それをやっていないと落ち着かない」という状態が、習慣。

自分の場合は、ふと知識を集めて考えて行動することが、習慣化している。

町中を歩いていようとも、家で物思いにふけっていようとも、ブレーキをかけられない。

現実解。
何かを習慣化させたいなら、まずは大量生産や大量反復にふけろう。
やる気や強さ弱さという言葉に頼るのではなく、楽しさや好奇心やラクさにだけ乗っかろう。
脳にはサボり癖があると理解しておき、もし続かないのなら「楽しさや好奇心やラクさへの工夫が足りない」と言い聞かせよう。

止まりようがない環境構築と、自分が自分の一番の理解者になることが、習慣化の第一歩なんだよね。

boxcox.net
遠藤武

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました