三行世界。 増客・集客の勝ちパターン(その9):低いところから高いところに富は流れる。 根本的なことを言うと、増客も集客も、立ち位置が低いなら成り立たない。お金も売上も、低いところから高いところに流れていくためである。これは信頼や信用力や実力のことであり、売上が立つ本質だ。現実解。ウェブマーケティングや営業代行だけで増客や集客... 2024.08.12 三行世界。
三行世界。 増客・集客の勝ちパターン(その8):スピード感とは「ありがたみ」である。 増客・集客においては、スピード感が重要である。売上も利益もキャッシュも、実のところ常に時間との勝負だ。「時間だけが過ぎ、増客も集客もままならない…」を防げれば、自ずと生き残れる。現実解。増客・集客について、スピード感を真っ先に出さず8番目に... 2024.08.11 三行世界。
三行世界。 増客・集客の勝ちパターン(その7):大切なのは、確実性。 増客・集客は、ゼロイチの場合だと、まず確実性が全てだ。特にBtoBで、LTVと粗利が乏しく、お客様と年単位の関係が築けない場合、単に有利不足である(BtoCなら店舗の売上が立地依存に行き着いたり飽きられる)。これが独自事業なら、プロダクトの... 2024.08.10 三行世界。
三行世界。 増客・集客の勝ちパターン(その6):「手段」を漫然とこなすのではなく、「やるべきこと」をやりきる。 「SNSの投稿を増やしても、ウェブ広告を使っても、集客につながらず現金がカツカツです…」立場上このような声をよく聞くが、事実を直視すると、そもそも入り口の時点から間違っている。「やるべきこと」は得意技でお客様の成功(カスタマーサクセス)を導... 2024.08.09 三行世界。
三行世界。 増客・集客の勝ちパターン(その5):際立つ少数派に回る。 集客や増客ができるのは、際立つ少数派に回ることだと腹落ちしておくこと。平均的な多数派の直感に反するが、「ありもの」「粗々」から実力を出せるよう成功を立て付け、ジワジワと行動して「ピン!」と来る人を得ることで、増客や集客が成り立つ。現実解。際... 2024.08.08 三行世界。
三行世界。 増客・集客の勝ちパターン(その4):なんとなく人脈より、本音の座組み。 「人脈を集めなくちゃ…!」と中高生や大学生から意識することもあり、向上心があって素晴らしいと思うが、いちど冷静になろう。そもそもビジネスにおいて、漠然とした「なんとなく人脈」は何の意味もない。明確に実力があり、敬意をベースとした「本音の座組... 2024.08.07 三行世界。
三行世界。 増客・集客の勝ちパターン(その3):リアルでピン!と来てもらう。 うすうす気づかれているが、SNSでいくら「いいね!」を得ても、BtoCの一部の領域でない限り、リアルでは完全に役立たずなケースのほうが圧倒的に多い。特にビジネスの場合、その中身でリアルに「ピン!」と来ていなければ無意味。現実解。SNSの「い... 2024.08.06 三行世界。
三行世界。 増客・集客の勝ちパターン(その2):外部との接触を増やす。 外部との接触を増やすのが、増客・集客の基本だ。今まで関わっていなかった関係者や、今まで想像していなかったパイプラインに、「楽勝」と「お客様の成功」を受け渡し、支持を増やすのだ。現実解。どんなに間違ってもいいが、たったひとつ言うと「外部接触の... 2024.08.05 三行世界。
三行世界。 増客・集客の勝ちパターン(その1):「楽勝」「お客様の成功」「他力」の3要素。 自分が「楽勝」に徹する形で、「お客様の成功」を用意する。「お客様の成功」を広めてくれる「他力」を、いっさい遠慮せずひたすら巻き込んで、広げる。上記のために、TTP・コバンザメ商法・行動・MVV…のブラッシュアップを、遠慮せず丁寧に大なり小な... 2024.08.04 三行世界。
三行世界。 動画配信者が意図しない炎上や批判を受けるのは、広報下請け以外に価値がないから。 YouTuber等の動画配信者が、リアルの有名人や公人と対談し、何も意図がないのに炎上することがある。この理由は、そうなってしまう動画配信者が単に素人の広報屋さんだからであり、チンピラの群れや談合にしか見えないためだ。経歴や職歴に実力がない... 2024.08.03 三行世界。