間違った問題を解かないようにすれば、失敗率が激減する。

三行世界。

ビジネスでも人生の悩みでも、間違った問題を徹底して回避することが先決である。

この意味は、そもそもその問題設定だと解決できないとか、

問題設定の中にウソが混ざるという知識不足や品質不足だ。

 

現実解。

試験対策だけでは本質的な英語力は身につかない(アカデミックスキルとしての英語運用能力が重要)とか、

学部入試数学の知識では限界があり、大学で知る線型代数や解析学や集合論があってようやく数学を活用できるといった視点だ。

試験対策だけに囚われるのは問題設定ミスだが、ちゃんと知識があって懐疑できれば、あっさり上位互換できてしまうまでが事実。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました