コソコソしている人からは、勇気を持って嫌われる。

三行世界。

「私は常識人です!」という一見真面目な面構えは、要注意だ。

常識人ぶっておいて、いざという時にやたらとねちっこく責任転嫁し、あっさり実力不足が露呈する。

こういう人は、常識人だったら何をやっても許されるとコソコソし切っている卑怯者だから、早々に見限っていい。

 

現実解。

真面目だけが取り柄のくせに、どこかで明らかにネチネチしている人は、コソコソした老害予備軍だと覚えておいていい。

この傾向は、早くて中学生や高校生くらいから出てくる。

やたらと群れ散らかして偉そうな割に、本人の実力が全くないケースには、早々に要注意。

 

追記。

こういう人物は、フィクションだと徹底的に醜い小人として描かれる。

リアルでもロクな人はいないし、末路は酷いものだけどね。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の本
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて見開き2ページ連載「データ分析の森」を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に連載80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました