人の話を聞いていて「生きている社会の階層が違う」という直感があったなら、それは確実に正しい。
納得できる意見や視点が9割を占めたとしても、1割程度の「違うんだよなあ」という感覚を誘う内容があるなら、それはその人の階層によるものだ。
それは誤字脱字かもしれないし、ちょっとしたネガティブな単語かもしれないし、知識不足に起因するかもしれない。
もしその印象があったとしても「にくめないな」と思えて、お互い素直に話ができるなら、関わり続けたっていい。
しかし、そうでないというなら、あなたはあなたのペースを乱してまで無理に関わる必要はない。
自分に限界を作らない人と作る人の差は、他の階層の人と関われるか否かにかかっているんだよね。