経営 その81 〜 学びとスキル。

daily1 商い。

本当に学ぶ気があれば身に付くし、
実は学ぶ気がないなら身につかない。
スタート地点の経験や学びはさほど関係ない。

この意味。
例えば、語学を学んで使えるとメリットは大きいけれど、
みんながみんな、英語やその他の外国語で応対できる必要は必ずしもない。
「母語の経済や学問が衰退したら、そうは言っていられない」という話は別として。

となると、語学もさることながら、
何かを身につける上の原動力とは、
目的やモチベーションくらいしか残らない。

必要がないのなら、一切触れないという発想も大事だし、
必要ないと見せかけて、こっそり学ぶ楽しさを享受してもいい。

学ぶことそのものや、スキルそのものは、次々にコモディティ化していく。
「必要」の楽しみ方は、主観でしかないため、コモディティ化しようがない。

この掘り起こしを狙うことで、楽しんで伸ばせる物事がたくさん見つかる。
そのように学ぶスキルがある人は、人と比較しないから強いんだよね。

..遠藤武

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・経営トップ向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて、仕組み化とデータ分析に関する見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています
(2024年8月に50回を超え、書籍化企画を進めています)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました