逆から捉えると、面白くなる。

daily11 スモール分析。

大多数の人は「1の次は2」とか「Aの次はB」のような、一般的な手順通りに考える。

これを逆にするだけで、勝てる物事は数限りなくある。

 

セールスに困っているなら、お客様に「欲しい!」と手を挙げてもらう建て付けにすればよい。

集客に困っているなら、自分の提供できる物事を喜んでくれる人から動線をつくり、座組みで集客してもらえばよい。

これらのどちらも困っているなら、身銭を切って誰かに教えを乞えばよい(大体のことは本やウェブや教育や研究や、プロの手から手に入る)。

切る身銭も基礎知識もないなら、素直に働いて原資を蓄えるか、自分を依怙贔屓してくれる人に頼ればいい。

その自信がないなら、自信などにいちいち頼らず、根拠なしに動けばよい。

根拠がないなら何もできないと思うなら、妄想や思いをウェブやSNSにつづればよい。

多数派と異なるだけで、面白い。

 

現実解。

この世は、既存の仕組みと逆に動くほど、目立つように仕組まれている。

ただの優等生が行動できず押し負け、劣等生がゴリゴリ行動して勝っていくのは、どの世界でも大なり小なり同じ。

逆張りは、単に面白いから、自ずと目立つんだよね。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・経営トップ向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて、仕組み化とデータ分析に関する見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています
(2024年8月に50回を超え、書籍化企画を進めています)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました