堂々巡りが起こるのはなぜか。

daily2 素朴な疑問。

いつもの状況に、根本的な疑いも持たず、
なんとなく慣れてしまっているから。

堂々巡りとは、辛くてしんどい状況にも関わらず、
けだるい空気を選んで群がっているということ。

選ぶ理由が仮に消極的なものだとしても、
現に決めているのは自分自身だ。

どんなボキャブラリーを使っているか、
どんな物事にどう反応しているか、
一つ一つ丁寧に回顧して、
今までと別な選択肢を選んでいけば、
堂々巡りを少しずつなくせる。

せっかくなら、「こうありたい」と思う自分を狙って、
ふさわしい言葉や知識や立ち居振る舞いで満たされたいよね。

..遠藤武

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました