退屈さの効果。

daily7 バラして束ねる。

習慣化しているものは、一見すると退屈に見える。

この退屈とは「つまらないなあ」とマイナスに思う状態ではなく、

とてつもなく淡々としているということだ。

 

ドキドキワクワクすることは入り口として大切だが、

自分のミッションとして習慣レベルでやっていることは、

淡々としている状態が基本なんだよね。

 

追記。

「これをやらないと気持ち悪い」

という感覚が、淡々としている状態の基本だ。

習慣化とは、つい、うっかりのことだよ。

 

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました