2018-09

daily0 本音たち。

「学習」の疑い方

知識や先行研究をいくら集めても、現に思い描いていることの追認だけにしかならないのなら、それは学習しきったとは言い難い。「とにかく行動しろ」という粗い視点がここのところ流行っている。これは、優等生だろうと劣等生だろうと関係なく、行き詰まること...
daily0 本音たち。

「感受性」の扱い方

どうしても眼の前の物事に反応してしまって、議論したり言い返したりと、居ても立っても居られなくなってしまうことがある。(人と状況によっては、暴力に訴えることもあるだろう。)現時点の感受性から眺めれば、それは生来持っている感性かもしれないし、そ...
daily0 本音たち。

「教育格差」の疑い方

「私服OK、髪をどんな色にしてもOK。自由があるからこそ自主と自律の学びがある」んだよね。そもそも、すべての教育現場で安全が確保されない限りは、自由なんてありえないし、格差なんてなくなりようがない。郊外の公立の小中学校にいた人なら、きっとよ...
daily0 本音たち。

「専門職」の扱い方

特定の資格や専門分野「だけ」で食べていくことが難しくなったよね。博士号はもとより、医療も法曹も会計専門職も、いずれも一本槍でない、ビジネスの機会を探る必要性が大いに増している。学術に絞れば、基礎(人文科学・自然科学・社会科学)の徹底と応用の...
daily0 本音たち。

「前提」の疑い方

物事の前提を疑う自由も知的好奇心もなしに、ずっと同じような内容で議論のフリを繰り返す人が少なくない。これは議論でも批評でもなく「頑固と不自由の垂れ流し」だと、適切に認識してあげよう。ウェブやマスコミに出る有名人が「もっと自由になれ」と言って...