2019-02

daily1 商い。

経営 その39 〜 情報源としての文献。

状況を再現し、色々な場面に応用して成果を出せる情報こそ、信頼できる。情報源としての文献は、応用しやすいか否かで質が決まると言っていい。1つずつの質が高い情報として、専門家の知見や、論文が挙げられる。これは応用する前段階としての習得のハードル...
daily1 商い。

経営 その38 〜 参入と撤退。

意思決定巧者は、新規参入をハイスピードかつ柔軟に行う。それと同じく、撤退もハイスピードかつ柔軟に行う。この流れは、以下の2つに集約される。「目新しく、まだ海の物とも山の物ともつかないので、先行者利益確保のために参入した」「サービスのコモディ...
daily1 商い。

経営 その37 〜 プロジェクトマネジメント。

プロジェクトマネジメントとは、以下のサイクルの繰り返しだ。・全体像を、分かる範囲で一般的な材料から描く。・今やっている工程を、次の工程の価値向上が楽しく誘発されるように取り組む視点を持つ。・プロジェクトを構成するパーツの解像度を高めることで...
daily1 商い。

経営 その36 〜 個人のコングロマリット化。

「個人のコングロマリット化」という言葉が出てきて久しい。これを一言でまとめると、一人でいろいろな多角経営を行うことである。個人のコングロマリット化を進めるには、応用が効くような根幹のある分野が一つあると強い。パッケージ化された知識のカタマリ...
daily1 商い。

経営 その35 〜 スキルと理念。

キャッシュフローと利益を残して、関係者がお互いに気分良く仕事を楽しみ続ける。このための理念と仕組みを設定し、意思決定を重ねられれば、ビジネスは事足りる。営業・マーケティング・企画・経理・IT・技術・カスタマーサービス・人事・総務・法務…これ...