2021-03

daily7 仕組み化。

イラッと来たら、別ルート。

イラッと来るということは、 その分野についての感性が超鋭いということだ。 直接的にイライラを出して戦うのは、 道端で突然ケンカを始めるのと同じで、 誰でもできる愚行に過ぎない。 そんな時は「このイライラを共感される価値に変える」と腹決めすれ...
daily7 仕組み化。

素早く決断する方法。

すべての物事は、基礎知識の掛け算だと腹落ちする。 その上で「決断ができないのは知識不足だ」と自分から素直に認める。 知識を掛け算して知恵にした回数だけ、決断のスピードが上がる。 追記。 スピードが上がれば、素早く学べるので、質も上がる。 b...
daily7 仕組み化。

スキルと挑戦。

サラリーマンのスキルは本質的にはゼロ、 経営者やフリーランサーはその事実を理解している。 それもそのはず、 サラリーマンは他人の下請けなのだから、 自分が勝てる分野に絞って楽しく挑戦することなどできない。 例外を挙げるとしたら、 金額が大き...
daily7 仕組み化。

決断と成長。

決断は、自分の今までがモロに出る。 自分の成長のために決断する人は即決し、 成長という軸がない人は決断を他人に委ねてしまう。 信じがたいことかもしれないが、 スタッフを複数雇う会社の経営者であっても、 全社を根本から改革するための提案につい...
daily7 仕組み化。

既存の延長線上にないもの。

単に本や人に従っているだけじゃ、 既存の延長線上の常識に従うままだよ。 例えば、本を読んだら自分を読まなくちゃ。 ここでいう自分を読むとは、 自分の行動を読むと言い換えればいい。 これは、本やアドバイスに照らして、 自分の行動を振り返って、...