2023-12

三行世界。

今の世の中でキャリアづくりに重要なポイント。

価値を作る側(事業立ち上げ〜急成長、研究、創作…)に回れることが、キャリア作りの必須要件になった。 単に言われただけのことしかできないとか、既存の路線を踏襲する人は、 研究職でも、キャリア官僚でも、毛並みのいい大企業所属でも、もう限界。 現...
三行世界。

目立っていても、得意技ゼロのケースなど多々ある。

自称評論家や自称アナリストが数多くいて、 ウェブやメディアで目立つことも多々ある。 この場合に重要なのは、単に目立つことではなく、知的背景と格式ある重要ポジションに尽きる。 現実解。 ちゃんと継続的に仕事が回ってきて、本業で知見を深められる...
データ分析ここだけ話。

「仕組み化」の大枠。

シンプルに言えば、売上と利益が継続的に立ち、 キャッシュが回れば、企業や事業は存続し続ける。 この過程に、無理がなければ、すべて上手く回る。 そのための、仕組み化の流れを示そう。 いわゆる「中小企業」のしんどさの脱皮は、 (1)低価格・低利...
daily11 スモール分析。

「嫌だから」でいいから、理由があると強い。

何かを決めるときの基準は「なんとなく」で良いと何度も述べているが、 もっと語気を強めて「嫌だから」としてしまうのも手だ。 私がデータ分析をキャリアにしたのは、 実は「既存の仕事など務まりそうになく、何もかも嫌だから」だった。 アカデミックス...
daily12 業界知識。

仕組み化に必要なのは、ドメイン知識を組み合わせる発想。

「仕組み化」に最も重要な発想は、ドメイン知識(領域知識)の組み合わせだ。 以前にドメイン知識について書いたが、その組み合わせで現実解が導き出せるのだ。 「仕組み化」には、 必ずしも統計学や会計学や組織論という体系的な知識が必要なわけではない...