常識を疑えるのは、基礎学力がある人だけ。

三行世界。

基礎学力がある状態だと、既存の物事がわかるから、そのスキを突いた発想を持ちやすくなる。

先行する知識があるゆえに、それらをアカデミックなお作法を軸に、懐疑していけばいい。

逆に基礎がなっていないと、知識がないゆえ、陰謀論にハマったり、コンプレックスに陥ったりする。

 

現実解。

格差の正体は、基礎学力や基礎知識だと思っておいてもいい。

下々にならないためにも、思い切ってそれくらいシンプルにしておこう。

 

追記。

陰謀論やプロパガンダのような、基礎不足煽りやB層煽りについても、

それをもっともらしく流行らせるには、おバカさんじゃ無理だものね。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました