才能が眠るポイントの見つけ方。

三行世界。

放っておけば、「やめろ!」と言われても10時間くらい平気でぶっ通しで続けられる物事が、才能が眠っているポイントだ。

地図から地名や駅名を覚えてしまうことでも、絵や文をつづり続けることでも、数式に向き合うことでも、何だっていい。

その中で、確実に横綱相撲が取れる物事や切り口を絞り、ドメイン知識を仕入れて市場を捉えていけば、自ずと傑出できる。

 

現実解。

コツは、ジワジワと興味関心を横展開して、だれも実装していない組み合わせで「二刀流」や「三刀流」「四刀流」してしまうことだ。

例えば、単に「統計学」一本槍で戦うだけだとそもそも厳しいから、「統計学×財務×絵×音楽」という狙い方を、自分の本音の強みでカバーしていくということである。

そうやってポイントを絞っていくと、自分にしかできない才能が自ずと浮き彫りになるから。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました