キャリアの勝ちパターンが、テンプレ化されてきた。

三行世界。

「嫌になったから医学科再受験する」

「色々面白そうだからAI開発ベンチャー行く」

「はなっから独立狙いだから外資ITか外資コンサルか外資金融行く」

 

現実解。

これは、一定レベル以上の学歴の人にとってのキャリアの勝ちパターンのテンプレであり、待遇があまりにも悪いから起こっている現象である。

 

追記。

とはいえテンプレは所詮テンプレだから、テンプレの外側にある分野を狙うのが、行き着く先。

元コンサルがずっと元コンサルのまま成長しないとか、元金融がずっと元金融のまま成長しないというケースはあちこちにあるから、

テンプレはどこかで捨てる必要がある。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました