「自尊心」の扱い方

daily0 本音たち。

「気づいたら、いつの間にか物事に熱中していた状態」が没頭であると以前書いた。

没頭・没入が自尊心の低さを示す場合、ギャンブル狂いや、犯罪に手を染め、チンピラや半グレ(正しくは「全グレ」だろう)になる以外にない。

日々関わる仕事は、自尊心と知恵を徹底して高めつつ、かつ社会的な信用力を得られる(=信用力としてのお金を稼げる)ものに絞ると良い。

これが設定できない人生は、エネルギーの無駄遣いどころか、人として終わりの始まりなんだよね。

ただ単に「がんばる」というのが自滅の始まりだという事実も、これと同じだ。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました