「凡百と傑出」の差

daily0 本音たち。

すごく傑出していると評される人が、どうでもいい物事に手を出したり、
常識に囚われてしまって、古臭いままでいたりする。

これは、誤解を恐れず言い切ってしまえば、
単なる知識不足に他ならない。
要は、目先の成果に惑わされて常識を捨てられないだけだ。

少しだけ調べて、少しだけ行動して、少しだけ納得し、常識や臆見を取り去る。
今日の成功は明日にすぐ捨て去る。

この積み重ねを忘れると、昨日の傑物はあっという間に今日の凡人だ。
逆に言えば、今日の凡人でも明日の傑物になるヒントがここにあるんだよね。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化とデータ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年2月に60回を超え、同誌における単独連載回数の記録を更新中)

・中央経済社より、今夏に書籍発売を予定しています。

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました