「適当」の扱い方

daily0 本音たち。

「粗雑ではなく、かといって神経質でもないけど、妥当にエネルギーを割いている」という状態が、「適当」だ。

バイアスを避け、主体的かつ合理的に取り組む物事を「適当」に行うことは、肩の力が抜けてくれてちょうどいい。

これは、目の前に流れてくる物事を無批判にのんべんだらりと取り扱うことではない。

表面的にのんべんだらりとしていても、瞬間的に分析・批評を繰り返し、インサイトを即時に出すということである。

適当さとは、クールだけど熱狂している状態だと言い替えて良いんだよね。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・経営トップ向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて、仕組み化とデータ分析に関する見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています
(2024年8月に50回を超え、書籍化企画を進めています)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました