経営 その1 〜 基本。

daily1 商い。
「経営の基本を数行でまとめてくれ」
と無茶ぶりされたら、こう答える。

・適正かつ公正なサービスや商品から売上を立てる。
QCDを向上させる(製造業に限らず、経理や人事や総務などバックオフィス含む)。
・現金ができるだけ多めかつ早めに、関係者の手元に残るようにする。
・ここまでのサイクルを、経営者は関係者全体(見込み関係者含む)の幸福追求のために行う。

技術的にも精神的にも、シンプルに突き詰めればこれくらいしかない。

この真逆から見ていこう。
関係者が増えれば増えるほど、思惑が複雑化し、この基本は全体でなく局所最適化される。
関係者がマンネリ化すればするほど思惑が鈍重になり、この基本はだらけてくる。
このような鈍重さに思い当たる節があれば、基本がおろそかになっているということである。

トップダウンで偉そうに上から目線で物事を決めるような視点は、実のところ経営の必須条件でもなんでもない。
これについては、カリスマ的支配だとか、マイクロマネジメントであったり、色々と話題は付きない。

いずれにせよ「何がどのように幸福を作るか」を、自分の頭と行動を経て言語化とアップデートが出来れば、経営には事足りてしまう。

現実解。
現状が複雑で鈍重だと思っているなら、その真逆から捉えなおせばいい。
素朴な疑問から、簡素化していけば、必要な物事だけが心地よく残るんだよね。

..遠藤武

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・経営トップ向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて、仕組み化とデータ分析に関する見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています
(2024年8月に50回を超え、書籍化企画を進めています)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました