ビジネスの知識がなく、自信が持てない。まず何を読めば良いか。

daily2 素朴な疑問。

知識ゼロなら、営業・経理・マーケティングの本をまず1冊ずつ読み漁るといい。
レーベルは、日経文庫あたりをおすすめしておこう。

ビジネスの本質をシンプルに言い表すなら、
売上を立て、利益を残し、かつ「三方よし」を確実に継続することだと答えられる。

一定の専門分野を持っている人なら、
「なんだ、これは自分の分野にも当てはまるじゃないか。」
と言えてしまうかもしれない。

いっぽう、既存の企業や組織だけで生きてしまっていると、
余計なことに気を取られ、ビジネスの本質が疎かになる。

既存の組織の外からビジネスに参入するには、
そんな共通点探しから始まり、本質を再解釈していくといい。
それだけで、既存の状況を疑いつつ、実用性たっぷりに楽しめる。

..遠藤武

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました