気分で決める。

daily3 解釈。

物事は、徹底的に理詰めで知り、その上で気分であっさり決断すればいい。

理詰めで材料を出し尽くし、感覚・感情での決め打ちだけが残るようにする。

不用意に理詰めの納得に頼るより、このほうが後悔や後腐れがない。

現実解。
理詰めを徹底活用すれば、感性が磨ける。
感性を徹底活用するために、そこに潜む物事を理詰めで観察する。
この両輪を徹底すると、気分で決めて行動することが、実は腹落ちできて合理的だと気づけるんだよね。

boxcox.net
遠藤武

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化とデータ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年2月に60回を超え、同誌における単独連載回数の記録を更新中)

・中央経済社より、今夏に書籍発売を予定しています。

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました