敢えて恋愛に例える。

daily3 解釈。

恋愛でも仕事でも学びでも、ずっと恨みつらみで動き続けたら、成長できない。

モチベーションの最初は、負のエネルギーだってもちろん構わない。

せっかくエネルギーを注ぐなら、とことん前向きに再現することが、継続のポイントだ。

現実解。
目先の感情は、じっくり咀嚼した上で、それを消化すればいい。
そうすれば、安易な恋愛の比喩でない、思春期の延長のような「その場しのぎ」では終わらない。

それでもどうしても恋愛に例えたいなら、もっとあっさりできるだけの用意をしよう。
恋愛以外に、恋愛と同じような愛着ある軸を持っていると、かえって恋愛が輝く。

逆説的だけど、恋愛一本槍にならない人のほうが、充実した恋愛から前向きに成長し続けられるんだよね。
ビジネスも学問も芸事も、全く同じことが言えてしまう。

boxcox.net
遠藤武

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向け「仕組み化」のプライベート指南

・遠藤武の「仕組み化」単著
『仕組み化×データ分析で実践するFP&A入門』(中央経済社)
2025年11月13日発売
全国大手書店およびAmazonでお買い求め頂けます
https://www.amazon.co.jp/dp/4502551015/

・遠藤武の連載執筆
中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化×データ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年12月に80回達成)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました