雇用と実力。

daily4 方法論。

誰も直接言わないけれど、正規雇用と非正規雇用は、もはや差はない。

雇用する側の企業が買収されてしまったり、

経営危機に陥ったりしたら、いずれにせよ同じ。

 

現実解。

目先の雇用など関係ないくらい、圧倒的な実力をつけることが先決だ。
市場から評価されれば、どうということはない。

PL/BS/CFが扱えて、マーケティングや営業の感度があり、
投資計画や新規事業立ち上げを経験しており、
研究開発・IT・マネジメント・人材育成の知見を持ち、
英語で対応できれば、ひとまずは及第点である。

「これじゃ、そもそも腕利き経営者じゃないか!」
と声を荒らげる人がいるかもしれないが、
要は堂々と経営者側のチカラを持つことだけが、
正規雇用と非正規雇用といったレベルから浮上させ、
身を助けると言いたいのである。
及第点は、身を助けるための目標値と考えておくといい。

率直に、一次情報から言おう。
実力不足に応じ、40代や50代でドロップアウト。
そんな年功序列のサラリーマンは、後を絶たない。

仮に40〜50代でスタッフレベルや下級管理職だとしたら、
いくら真面目にやっていたとしても、
うだつの上がらないポジションは覆らない。
そうなる前に、昇進させてもらえる場に身を置くか、
ここまでのチカラと経験が役立つ形で、
自分のポジション上げを模索するしかない。

仮に財務部長やマーケティング部長程度の管理職だったとしても、
それ以上のCFOやCIOや、雇われ代表取締役だったとしても、
中途半端なレベルで安穏としていると、危ない。
いざ所属先に何かが起こったとき、
「こいつは使えない」と判断されてしまい、
凋落することなど、よくある話である。

世の仕事が高度化・コモディティ化・IT化するほど、
現在の自分の強みが断片化し、そのまま弱みになる。
サラリーマンとして安穏としていることが、
年単位で割に合わなくなってしまう。

これを防ぐには、淡々と網羅的に勉強し、
堂々と「成長する未来」を先回りして創るしかない。

「切られない」とは、唯一無二の存在になることだ。
自分のポジションを、自分のためだけに、堂々と用意することだ。

 

(追伸)

アクセス数がここ数日で急増しているけれど、
現実解が出ないニュースにみんな辟易しているんだろうね。
ニュースから離れても全然問題ないから、
まずは好きな本や映画を、純粋に楽しもう。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・経営トップ向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて、仕組み化とデータ分析に関する見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています
(2024年8月に50回を超え、書籍化企画を進めています)

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました