ついうっかり。

daily5 爽快感。

ついうっかりとは、自分が無意識に発するメッセージだ。

ついうっかりが、何度も繰り返されてしんどいのなら、

自分自身を、頭の片隅で遠くから眺めてみよう。

 

現実解。

ついうっかり、出来ない理由付けが無意識に出るとしたら、

行動していない、情報が足りない、ということである。

環境に自分が育てられているためだ。

 

無意識で出来ない理由付けをするなら、

行動と情報を入れ替えて、

環境を変えてしまえばいい。

ボキャブラリーを変えていくこともあれば、

ちょっと大ざっぱになることもあれば、

もっと丁寧にすることもあれば、

読む本を変える・増やすこともあれば、

食べ物を変えることもあれば、

一気に転職や独立することもあれば、

睡眠時間を変えることもあるだろう。

 

自分の周囲にある行動と情報が、

「ついうっかり」の源として出てくる。

少しやわらかく自分の周囲を見つめ直して、

「できる!」と思えるところから手を付けて、

ついうっかり変わってしまえばいいんだよね。

 

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化とデータ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年2月に60回を超え、同誌における単独連載回数の記録を更新中)

・中央経済社より、今夏に書籍発売を予定しています。

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました