飽き飽きしたとき。

daily5 爽快感。

飽き飽きしたときこそ、流れを変えるチャンス。

いっそのこと、思い立ったが吉日で、

退屈なことをバッサリやめてしまえばいい。

 

現実解。

本当に自分でやらなくてはいけないことなんて、
せいぜい今パッと思い浮かぶことの1〜2割程度しかない。

自分の得意な部分や好きな物事を伸ばすにあたり、
どうでもいい8〜9割を削ったところで、大差ないよ。

そのためにスキルをつけてプログラミングで自動化したり、
堂々と昇格・昇進してマネジメントする側に回ったり、
場の状況や関わる人を、変えていくことが大事なんだよね。

boxcox.net、遠藤武。

遠藤武(えんどう・たける)
グロースハッカー。
endoutakeru

↑↑↑
詳細は上記リンクを参照
↑↑↑

■遠藤武のやっていること■

・社長向けに「仕組み化」のプライベートアドバイザリーを手がけています。

・中央経済社『旬刊経理情報』誌にて「仕組み化とデータ分析」の見開き2ページ連載記事を、2022年7月より月2〜3回ペースで執筆しています。
(2025年2月に60回を超え、同誌における単独連載回数の記録を更新中)

・中央経済社より、今夏に書籍発売を予定しています。

boxcox.netを講読する
タイトルとURLをコピーしました