コンサル会社(という呼び名の、素人の若手が売り込みする営業会社)。
外資系金融(という呼び名の、外資生命保険会社の下っ端の営業マン)。
IT企業(という呼び名の、人売りと揶揄される派遣会社・SES)。
現実解。
こういう呼び名でごまかしている分野に、
就職活動や転職活動を経て関わっても、
基本的にはチカラがつかないし、経歴にもプラスにならない。
就活生や転職者からしても、また他社の人事担当者や転職エージェントからしても、
これはバレバレだという事実は、素直に認めねばならない。
仮に経歴に「外資金融」とか「コンサルティング」とか「IT」と入っていたら、
堂々とチカラをつけられるかどうか、マネジメントの経験が得られる側なのか、
真正面から捉えなおしてみるだけで、相手の意図が透けて見えてしまう。
独立できるくらいの実力やつながりを、あっさり残した場合は超例外だとしても、
大多数に関して率直に言ってしまうと、ただの猫だましである点に、要注意。
ここから抜け出すには、マネジメントする側か、ビジネスを作る側になるしかない。
つべこべ言わずに、まずはとにかく上をめざそう。
(追伸)
外資コンサルティングファームや外資投資銀行や外資IT企業を除いた、
外資事業会社の場合、堂々と若手がチカラをつけられるのは、
ファイナンス(FP&A)かマーケティングかアナリティクス(データ分析)くらいだ。
いずれも経営の根幹に関わる、全体を見る分野であり、待遇も権限もその他の分野の1〜2ランク上。
boxcox.net、遠藤武。