daily2 素朴な疑問。

少数派の高学歴で、過度に序列にこだわるコンプレックスが目立つ場合、何があるのか。

世の中の物事は、既成品である模範解答や序列だけで解決出来ると、何も疑いもせず信じ込んでしまっている状況だと言える。たとえ既成品であっても、知識を得ることそのものは、とても素晴らしい。それは、外の世界へのアクセスの第一歩だからだ。その次の段階...
daily2 素朴な疑問。

そもそも、事務処理やバックオフィスはどう扱うべきか。

「人力の作業を減らすゲーム」だと考えよう。支払いは、自動処理に変えてしまう。手作業や手入力は、最低限しか行わない。1つ手入力したら、その先で必要な形でデータが貯まるようにする。Excel関数やコマンドプロンプトやプログラミング言語を駆使して...
daily2 素朴な疑問。

そもそも「マーケットレポート」とは何か。

マーケットレポートとは、特定の物事(主に市場)が現状でどのようになっていて、その物事が今後どのように推移していくか、流れを描写した成果物のことである。株式市場や商品市場に限らず、プレイヤーがひしめく市場(いちば)を仮定すれば、人材市場も組織...
daily2 素朴な疑問。

数多くの本が出版される中、読む価値あるものをどう見出すべきか。

本とは、それ自体が「マーケットレポート」なので、読む価値のあるなしをひとつひとつ気にするよりも、その本が書かれた経緯や、その本の売れ行きに、それぞれ丁寧に価値を見出すと良い。どんな暴論の書かれた本だろうと、どんなに稚拙な内容の本だろうと、そ...
daily2 素朴な疑問。

「冷笑系」とは何か。

自分の無力と寂しさをごまかす。それを他人にすべてなすりつる。結果的に長いものに巻かれる。という、都合のいい系。気持ちの上でも理屈の上でも、やっていることは、「私の嫌いなやつはこれだけ弱い!」(=だからご主人様はこれだけ強いんだぞ!)という群...